HOME  お役立ちブログ  WEBマーケティング基礎知識  アクセス数を増やすには?読まれるブログにする4つのポイントを解説

お役立ちブログ

アクセス数を増やすには?読まれるブログにする4つのポイントを解説

「ブログを書いたのですが、なかなかアクセス数が伸びない」「どうすれば、ブログ記事を読んでもらえるの?」

上記のようなお悩みを持っていませんか?

せっかくブログ記事を書いても、誰にも読んでもらえないのでは意味がありませんよね。

 

有名人や芸能人の中にはブログを書いている人がたくさんいますが、その読者数・アクセス数はかなりの数です。

私たちが有名人や好きな芸能人が書いたブログを読むのはなぜでしょうか。

その理由は「その人のことをもっと知りたい」という気持ちがあるからです。

全く興味が無い人、興味が無いジャンルのブログは、読みたいと思わないはずです。

この「知りたい」と言う要素が、インターネットの集客・アクセス数の源です。

となると、サイトのアクセス数を増やすために、やるべきことは見えてくるはずですよね。

 

それでは、サイトのアクセス数を増やすには、実際に何をしたらよいのでしょうか。

サイトのアクセス数を伸ばす4つのポイントを紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

1、上位化させるにはブログ記事の質を上げることが大切です(SEO対策)

ブログ記事の質(価値)を上げてGoogleに評価されやすいwebページにしながら、上位化させることがアクセス数を増やす上で最も欠かせません。

具体的に言うと、下記5つの方法があります。

専門性を高め、ページごとに1つのキーワードに特化する

SEO対策として、1つのキーワードに特化して記事を作成することが重要です。

そのためには、ページのタイトルや記事のタイトルをキーワードに置き換える必要があります。

キーワードとは、私たち情報を調べる時に、検索窓に入力する言葉です。

そのキーワードの選定基準は、検索ボリューム(月間検索数が多い)があるものにします。

その後、選定したキーワードと、キーワードに関連する言葉を盛り込みながら文章を書いていきます。

選定したキーワードを軸に、「読者の知りたいこと」を意識した記事にすることで、専門性の高い記事に仕上がります。

サイトに即した専門的なページが増えると、ホームページ自体の専門性も高まっていきます。

その結果、上位表示されやすいブログサイトにすることができるのです。

競合上位サイトの傾向を採用して検索クエリとの関連性を高める

軸となるキーワードが決まったら、そのキーワードで実際に検索してみましょう。

その時に上位に表示される競合サイトをチェックして、ユーザーの検索意図が何かを掴むのです。

競合サイトで、より多く表示されているタイトル名やコンテンツ内容の傾向が掴めたら、自分のwebページにも取り入れていきます。

そうすることが、検索クエリと関連性を高めるポイントとなります。

ここで重要なのは、競合サイトの傾向を採用するということです。

独自性を担保した上で、検索意図をコンテンツに反映しましょう。

また、検索意図をコンテンツ化する手段には、キーワードに関連する語句(共起語・類語など)を取り入れて、関連する単語の数を増やすという方法もあります。

ただ文字数を増やすだけではなく、検索されるキーワード(求めるられている情報)と関連性が高いwebページを提供することが大切になります。

そうすることで上位化も期待できますし、アクセス数のアップにも繋がります。

コンテンツの独自性を高める

Googleはオリジナリティの高いコンテンツを評価します。

他のサイトやページと全く同じ(もしくは似通った)コンテンツは、ユーザーにとって利便性が低いと見なされてしまいます。

結果、そのようなコンテンツは、Googleから高い評価が得られません。

オリジナリティの高いコンテンツに仕上げることが、SEO対策では重要となります。

自分の体験や経験に基づいて、知識やノウハウを自分なりの言葉で書き上げましょう。

また、オリジナリティを高める上では、先述した「検索クエリとの関連性」も大切です。

自分の意見や体験を列挙しても、ユーザーが欲求する情報とズレが生じる場合もあるので、バランスを考えながらオリジナリティある記事にすることがポイントとなります。

ユーザー体験を高める

わかりやすく言うと、「ユーザー満足度」のことで、webページにランディングしたユーザーの経験・体験を指しています。

主にGoogleアナリティクスの「直帰率」や「滞在時間」、「ページセッション」などのユーザーに関わる指標に関係があります。

・直帰率が高いページ:

webページのファーストビューで去ってしまったユーザーが多い可能性が考えられます。

対策として、ファーストビューに画像を配置しわかりやすくデザインして、リンク元とタイトルとの整合性を高めるなどします。

・離脱率が高いページ:

webページの読み込み速度が遅い可能性など考えられます。

対策として、ファイルサイズなどのリソースを減らして負荷を軽減する、モバイルの場合AMP対応して読み込みを高速化するなどします。

そのほか「複数のwebページをわかりやすくカテゴリー分類する」「ユーザーに親切なサイト構造にする」といったことでもユーザー体験を高められます。

上述のように、webサイトに訪問してきたユーザーがより満足するようなコンテンツを提供することがSEO対策において重要となります。

ユーザー満足度が高まれば、Googleに評価され上位に上がりやすくなり、ブログのアクセス数アップにも繋がります。

順位が上がらない記事をリライトする

SEO対策では、公開した記事のキーワード順位を管理することも重要。

記事の順位推移をチェックし、検索順位が低いページはリライトでテコ入れをしましょう。

上位表示を目指すには、上記4つのポイントを念頭に、順位が上がらないページを定期的にリライトして、コンテンツの質を上げる必要があります。

このような修正を行うことでサイト自体の質が上がるようになり、各記事の順位も一緒に数段階アップします。

 

2、記事タイトルのクリック率を上げましょう

SEO対策以外に、記事タイトルを魅力的にすることも大切です。

魅力的なタイトルにすることでクリック率のアップが期待でき、アクセス率も上がる可能性があります。

検索結果やSNSで、魅力的なタイトルであれば、クリック意欲が自然的に高まります。

 

記事タイトルのクリック率を上げる主な方法:

数字を入れる

キーワード(検索クエリ)を前方に入れる

わかりやすい簡潔な内容にする

適度に煽り系の文言を入れる(※ユーザーの心に響く「裏技」「絶対」「失敗しない」「保存版」など)

ベネフィットを提供する(何が得られるかを合わせて伝える)

 

これらの方法をよく活用して記事タイトルを最適化にしてみましょう。

そのためには、クリック率のパフォーマンスをサーチコンソールで把握することが重要です。

サーチコンソールでわかるグラフや数値の推移を見て、クリック率が高いタイトルの文言を取り入れながら、クリック数を増やしてサイトへアクセス数を増やしていきましょう。

 

3、ファンを増やすため、SNSを活用しましょう

ブログ記事を投稿後、SNSを使ってより多くの人に記事を読ませることがアクセス数を増やすことに繋がります。

そのため、多くのアクティブユーザーを抱える人気のSNSサービス(FacebookやTwitter、はてなブックマークなど)を上手く活用することがポイントになってきます。

自分のアカウントを作り「フォロワー」や「いいね」「ブックマーク」を増やして、ファンを集めることがおすすめです。

また、webページにソーシャルボタン設置などをして、コンテンツがよりユーザーに共有(シェア)される仕組み作りもポイントとなります。

そこで不可欠なのは、高品質のコンテンツです。

コンテンツの質を高めれば高めるほど、ファンが集まってきます。

集まったファンはリピーターになるため、ブログのアクセス数アップにも繋がります。

また、SNSの活用による相乗効果としてSEOで重要な「被リンク(外部リンク)」獲得も期待できます。

 

4、時事ネタを投稿しましょう

流行りのネタや速報記事を投稿すれば、アクセス数を増やすことができます。

例えば、yahooやGoogleまたはいろんな公式サイトで発表されている最新の情報を元に「速報記事を投稿する」「流行り物や注目の人などを対象として記事を書く」といったことで、一時的に多くのユーザーを集めることができます。

ここで1つ注意すべきなのは、コンテンツの質です。

低品質なコンテンツの記事をいくら投稿しても、検索上位に上がることはできません。

そればかりか、サイトに悪い影響を与えてしまいます。

一方、独自性が高い内容、ユーザーの利便性を考慮した内容で、良質な記事を作成すれば、アクセス数を増やすことに繋がります。

 

まとめ

アクセス数を増やすには「SEOとSNSを如何に上手く連携させてブログを作成するか」がポイントになります。

今回ご紹介した4つのポイントを参考に、ぜひ実践をしてください。

ユーザーファーストのコンテンツを提供し、多くのユーザーにそのコンテンツを認知させましょう。

素晴らしい内容を書いたからと言って、明日から急激にアクセス数が増えると言う即効性は、基本的にはありません。

しかし、良質な記事を継続的にアップしていくことで、長期的にアクセス数を得られるようになります。

ポイントを押さえた記事のアップ、記事の改善を繰り返しながら、確実にアクセス数アップを目指していきましょう。

関連記事


ページトップへ