HOME  お役立ちブログ  WEB制作の基礎知識  リンク切れのチェックに便利!Website Explorerとは?

お役立ちブログ

リンク切れのチェックに便利!Website Explorerとは?

Webサイトを見ていて、クリックしたのにアクセスできなかったという経験はありませんか。これがいわゆる「リンク切れ」という現象です。
「リンク切れ」とは、デッドリンクとも呼ばれ、Webページに貼られているリンクの遷移先にアクセスできない現象を言います。リンク切れの原因は様々ですが、リンク切れを起こしているWebサイトはSEO的に良いとは言えず、修正していく必要があります。リンク切れが起こる原因から、それにより発生する問題、対処する際に役立つチェックツール「Website Explorer」の機能についてご紹介します。

 

【リンク切れとは?なんで起こるの?】

リンク切れとは、Webページに貼られているリンクの遷移先にアクセスできないことを言います。その場合にWebサイトに貼られたリンクをクリックすると、遷移先のページではなく「404 Not Found」のページが表示されてしまいます。
こういったリンク切れの原因は大きく分けると二つあります。
一つ目は、Webサイト作成者がリンクを貼り間違えること。リンクのURLの文字が抜けていたり、スラッシュが足りないだけでもリンク切れは起こります。Webサイト作成者は、リンクを貼る際には十分気を付けることが必要です。
二つ目は、リンク先のページが削除されている場合です。これは、Webサイト作成時には有効なリンクだったのですが、その後リンク先のWebページが何らかの理由で削除され、その結果としてリンク切れが起きるパターンです。古いWebサイトにリンク切れがよく見かけられるのは、このためです。これは、Webサイト作成者の注意だけでは防ぐことができないため、継続的なチェック・対処が必要になってきます。

 

【リンク切れのデメリット】

では、リンク切れを放置するのは何が問題なのでしょうか?理由は大きく二つに分けることができます。
一つ目に、リンク切れはユーザビリティを低下させます。ユーザー側からしてみれば、リンク先に必要な情報があると思ってクリックしたのに、遷移先のWebページを見ることができないわけです。これは、ユーザーの混乱を招くきっかけになります。訪問ユーザーにとって使いやすいWebサイトにするためには、リンク切れの対処は不可欠です。
二つ目は、リンク切れによってクローラーの巡回が止まり、検索順位の低下に繋がってしまうことです。現在、検索エンジンは、クローラーを使ってWebサイトの情報を入手しています。クローラーとは、リンクをたどることでWebサイトをめぐり情報を集めるプログラムです。クローラーはWebサイトに貼られているリンクをたどっているので、内部リンクのリンク切れはこのクローラーの巡回を止めてしまうことになります。
クローラーの巡回回数と検索順位には相関関係があるため、クローラーの訪問を止めてしまうことで、検索順位が下がってしまいます。内部リンクのリンク切れによって検索エンジンからの評価も下がる結果となるのです。

 

【リンク切れ、どうやって見つければいいの?】

実際にサイトを見て、リンクをクリックすればリンク切れはわかります。ただ、サイト内にあるリンクを全部クリックするのは大変ですよね。簡単にチェックする方法もないわけではありません。Googleの提供している無料ツール「Search Console」を使えばより簡単にWebサイトのリンク切れを発見することができます、が、事前にSearch Consoleの登録をしておく必要があります。また、Word Pressで構築しているサイトであれば、「Broken Link Checker」などのプラグインを入れておくと、エラーがあれば管理画面に表示してくれるので、随時チェックすることができます。ただ、日々Webサイトの状態を事細かに確認するのは大変ですよね。事前に登録したり設定するのも忘れてたり。なにもしていなかったけど、このサイトのリンク切れをチェックしたい!そんな場合でも使えるのが「Website Explorer」です。

 

【Website Explorerとは?】

Website Exolorerとは、無料でDLして使えるフリーソフトです。MacOSには対応していないようですが、Windowsがあれば使えるようです。紹介文によると・・・「リンク追跡機能により指定されたウェブサイトを探査し、 その階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示するソフトです。 また、取得されたデータをもとにサイトの更新状況、外部リンク一覧、リンクエラー一覧を表示します。 ウェブサイトにおいて使用されているファイルの抽出を実行すると共に、サイト全体のアウトラインが明らかになります。」とのこと。実際にDLして使ってみると、基本的には調査したいサイトのアドレスをコピペで貼るだけ!これだけです!ただ、調査開始する際に謎の音がするので、PCの音量設定には気をつけてください。オフィスなどで鳴り響いたら失笑間違いなしです・・・(設定でオフに出来ます。)

 

【Website Explorer のリンクチェック機能】

具体的に何を調査してくれるのかというと。サイト全体のリンクエラーをまとめてチェックしてくれます。また内部リンクと外部リンクを区別します。「エラー一覧」にサイト内のリンクエラーが表示されるほか、 「外部リンク一覧」を調べることでリンク先サイトへの正しいリンクが行われているかどうかが確認できます。Website Explorer はファイルごとにリンク元・リンク先の全データを保持しますので、 リンクエラーが見つかったとき、リンク元のソースに移行してリンク箇所をその場で見つけることができます。どこのファイルのどのリンクとわかるのでとても修正もしやすいです。機械的にリンクチェックを行うので、ヒューマンエラーを回避できます。もちろん既存サイトのチェックにも使えますが、制作中のサイトのリンクにミスがないか、公開前にチェックするときにも非常に便利です。
また、他にも・・・サイト解析、サイトマップ XML 作成ツールとして、階層マップの作成、文字数計算、WEB 変換ツールだったり、他にも便利な機能は多々あるようですので、色々な使い方が出来ます。

今回はリンク切れのチェックについて重点的に書かせていただきましたが、便利なフリーソフトですので、サイト制作に、管理に、試してみてください。

 

関連記事


ページトップへ